2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
本羽田にある佃煮屋「大谷政吉商店」で佃煮を買いました。 ちょっと高い(1袋500円以上する)ですが、ギフト包装をしっかりしてくれるので、東京土産にするには悪くないかと思って買いました。 写真はお店の近くの大師橋から撮った多摩川。
三軒茶屋のcafe「ゆうじ屋」で夕飯を食べました。 ビール。 ゆうじやサラダ。 クリームパスタとキッシュ。美味しかった。 名物シフォンケーキ。 古民家改造カフェでした。鎌倉や京都以外でもこういうのあるんだなぁ。。。
毎年恒例表参道のイルミネーションを見てきました。 ここはパーキングメータが多いので車で行っても停める場所に困らない。
横浜橋商店街の「宝水産」でまぐろ定食を食べました。 凄く旨い!というほどではないですが、普通に美味しかったです。 Instagram
戸越銀座の「とんたん」で豚丼をいただきました。 美味しかったです。
TDSの「クリスマス・ウィッシュ」を見に行きました。 雲一つない快晴だったのですが、「クリスマス・ウィッシュ」は二回目が風でキャンセル。 テーブルイズウェイティングに至っては、5回全部風でキャンセルでした。 写真はソアリン建造開始で、スカイツリ…
毎年年末恒例、スタバの「ホリデイシェアチケット」をゲットしました。 スタバのカードに1万円チャージして、チケットを2枚もらって、600円の飲み物2杯を飲んだら、12%という高利率な投資になるので、だいたい毎年年末にやってます。 Instagram
「北海道士幌町[しほろちょう]」にふるさと納税をして、返礼品をいただきました。 すき焼き用ロース肉800gと、和牛ハンバーグ10個です。 ロース肉はまだ食べてませんが、しほろ牛ハンバーグは下手なB級グルメなんかよりずっと美味しいです。
北海道雄武町にふるさと納税をして「鮭とば」と「アンガス牛肉セット」をいただきました。 牛肉はまだですが、牛焼き肉丼にしたい。 鮭とばは量が多いので大変ですが美味しかったです。まだ食べ終わってない。
八ヶ岳南麓にあるジビエ料理のお店「仙人小屋」でジビエ料理を頂きました。 11月末の紅葉が終わるとここら辺はめっきり観光客が減りますが、それでも1時間待ちでした。 鹿焼き肉定食。噂通りキノコ汁がうまかった。 油が出ます。肉が分厚くて旨かった。 キ…
小淵沢の鰻屋「井筒屋」で白焼きと蒲焼きのデュアル「二のう」をいただきました。 とても美味しかったです。 4,000円なので決して安くはないのですが、国産鰻自体が高騰してるのでまぁしょうがないかな、、。
八ヶ岳南麓のホテル「ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティ」に泊まりました。 紅葉シーズン後・スキーシーズン前のこの時期は空いてるので良い。 曇天ですが雪をたたえた南アルプスがきれいでした。 ホテルの展望スペースから見えた甲府方面にかかる雲海。奥…