いかめしの森町から車で40分ほど東に走ると、鹿部町という町に着きます。
その鹿部町の観光名所に「しかべ間歇泉公園」というのがあります。
間歇泉というのは、一定時間ごとにお湯が噴き出す温泉のことです。
これが面白くて、私が見に行ったときは、ぴったり10分ごとに30秒間、どばーっと温泉が噴き出して、大迫力でした。
入場料が必要ですが見る価値ありです。

間歇泉は海沿いにあるのですが、内浦湾の向こう側には室蘭が見えます。

間歇泉の近くの定食屋さん「カールス君」で食べた海鮮定食。美味しかったです。

鹿部町から函館に帰るときには、天気が良ければ大沼・駒ヶ岳が見えます。

鹿部町に行くと、「温泉の町~、鹿部~♪」というテーマソングが耳について離れなくなるので注意しましょう。