函館みどころブログ

函館の観光名所などをまとめたブログ。函館以外も書いてます。Instagramのリンクが切れてます。

飛騨高山・白川郷ガイドブックを比較してみた

はじめに

岐阜県白川郷、高山、下呂温泉、飛騨高山温泉郷に旅行したのですが、その旅行でガイドブックを比較して使ってみました。

 

結論から言うと「たびまる 飛騨高山 白川郷奥飛騨」が地図がしっかりしていて、中身も良くて、ベストのガイドブックでした。

 

たびまる

たびまる 飛騨高山 白川郷・奥飛騨 (旅行ガイド)

たびまる 飛騨高山 白川郷・奥飛騨 (旅行ガイド)

 

 

たびまるは、他のガイドブックに比べて誌面地図がしっかりしていて、場所を基準に行く先を選ぶのに役に立ちました。別紙地図は不便なので使わない。

 

他のゆるふわ系のガイドブックに比べると地味な誌面だが、情報が整理されていて見やすく、紹介されているお店も、実際に行ってみて良かったです。

 

難をあげると、誌面地図の店名を詰め込みすぎていて、ちょっと見づらい。

 

ことりっぷ

ことりっぷ 飛騨高山・白川郷

ことりっぷ 飛騨高山・白川郷

 

 

ゆるふわ系ガイドブックの雄、ことりっぷは、誌面の雰囲気は良いのですが、情報が抑えめで、昭文社なのに誌面地図もイマイチ、hanakoをガイドブックにした感じのぼやっとした内容のガイドブックで、使い勝手がイマイチでした。別紙地図は不便なので使わない。

 

マニマニ

飛騨高山 白川郷 (マニマニ)

飛騨高山 白川郷 (マニマニ)

 

 JTB系出版社が出してるマニマニ。ことりっぷの二番煎じ感が否めないが、ことりっぷよりかはゆるふわ感が少なく、見やすい。

 

ただ、誌面の地図が情報不足。別紙地図は不便なので使わない。あと誌面レイアウトがhanako風なので、雰囲気は悪くないがガイドブックとしてはちょっと使いづらい。 

るるぶ

昔ながらのガイドブック。とにかく情報が整理されてなく、紙面がごちゃごちゃしていて、全く役に立たない。

 

載ってる写真はどぎつい写真ばかりで、ワイドショー的なガイドブック。

 

サイズもでかくて携帯性に欠けるし、サイズの大きさを活かした見やすい誌面地図とかもない。別紙地図は不便なので使えない。

 

 

もう一個るるぶだが、なんで岐阜と飛騨高山の2冊分けてるのか意味がわからない。どっちかに統一しなよ。。。