函館みどころブログ

函館の観光名所などをまとめたブログ。函館以外も書いてます。Instagramのリンクが切れてます。

湘南・鎌倉

「七里ヶ浜Bills」に行こう

七里ヶ浜ビルズに行ってきました。 七里ガ浜海岸駐車場が空いてたので止めたのですが、夏場料金が一時間¥820に値上げされてて、高かった。 パシフィックドライブインで1000円分の買うと一時間無料になるので、飲み物買いました。 砂浜は賑わってました。 七…

深夜もやってる江ノ島モスカフェでご飯食べました

カーシェアが料金値上げして、6時間以上は問答無用で距離料金が発生するようになった結果、6時間以内でしか使わなくなってしまった。 そしたら、湘南ドライブに行かなくなってしまったのだが、久しぶりに夜パックで江ノ島まで行って、深夜もやってる江ノ島モ…

「Pacific DRIVE-IN」でモチコチキンをいただく

「Pacific DRIVE-IN」都内からのドライブの目的地にぴったりなのですが、あまりいい道がない。 モチコチキンは美味しかった。 Instagram post by @ysadaharu • Aug 16, 2019 at 9:53am UTC

「Pacific DRIVE-IN」はカーシェアでドライブする目的地にぴったり

七里ヶ浜の「Pacific DRIVE-IN」はカーシェアでドライブする目的地ベスト1です。 ここは七里ヶ浜駐車場の中にあるのですが、この駐車場自体が砂浜直結で、停めて楽しい駐車場です。 あとは、134号線に出たときの感じがドライブっぽくて楽しいし、駐車場代も1…

西湘バイパスのPAに行こう

西湘バイパスのパーキングエリアは景色がいい。

「湘南港町BETTEI」で窯焼きピザをいただく

逗子のイタリアンレストラン「湘南港町BETTEI」でピザを頂きました。 窯焼きでうまかった。 都心近郊で車で行けるファミレスじゃないレストランってあまりないので、また行きたいと思いました。 カルボナーラも美味しかった。

「bills 七里ガ浜」でパンケーキをいただく

「bills 七里ガ浜」でパンケーキをいただきました。 夕焼けが綺麗でした。 ここもパシフィックドライブインみたいに海岸駐車場の割引があるといいんですが。

江ノ島海岸で環天頂アークを見た

鎌倉湘南ジョギングをしてて江ノ島海岸に行ったら、輪っかの虹「環天頂アーク」を見ました。 函館で見た二段虹以来の珍しい虹でした。

「七里ヶ浜海岸駐車場」へ行こう

晴れてたのでカーシェアで車を借りて七里ヶ浜海岸駐車場に行きました。 「パシフィックドライブイン」でご飯食べると駐車場が割引になるので、車で行きやすい。 土日は渋滞と、たまに駐車場でフリマやってるので注意が必要。

Pacific DRIVE INにガーリックシュリンプを食べに行く

Pacific DRIVE INにガーリックシュリンプを食べに行きました。 ここは車で行くと駐車料が1時間分無料なのがとても良い。 ただ駐車場に右折入場ができず渋滞を避けられないとこがイマイチ。 Instagram post by @ysadaharu • Apr 30, 2018 at 7:10am UTC

「常楽湯」に行こう

湘南鎌倉にジョギングしにいった帰りに、銭湯「常楽湯」に行きました。 相変わらずSuicaが使えない湘南モノレール「富士見町駅」の近くです。 「ひばり湯」よりかは狭いですが、こぎれいで富士山と駿河湾のペンキ絵が良かったです。 Instagram

「丼 万次郎」で海鮮丼を食べよう

小田原の「丼 万次郎」で海鮮丼を食べました。 とても美味しかったです。 うまくて安くて、夜もやってるので、湘南ドライブの目的地に良いと思いました。 小田原地魚漬丼とアジフライ。 アジフライも肉厚で美味しかった。 が、帰り道の渋滞がなぁ。。。西湘…

「Pacific DRIVE-IN」でアサイーボウルを食べよう

カーシェアで車を借りて「Pacific DRIVE-IN」に遊びに行きました。 「Pacific DRIVE-IN」で食べると「七里ヶ浜海岸駐車場」が1時間無料になるのがありがたく、夏の駐車料金値上げ時期も変わらず1時間サービスでした。 ただこの駐車場、右折入場ができないの…

「Pacific DRIVE-IN」にドライブに行こう

週末の暑い日、「Pacific DRIVE-IN」に車で遊びに行きました。 ここでご飯食べると七里ヶ浜駐車場が1時間無料というのが良いです。 駐車場には右折入場できないので稲村ヶ崎方面から来ないといけないのがちょっとめんどくさいですが。。。 江ノ島ビューの立…

七里ヶ浜にドライブに行こう

天気がいい暑い日は、山に行くか海に行きたくなるのですが、今回は海に行きました。 「七里ヶ浜海岸駐車場」は江ノ島方面から右折入場ができずいつも苦労するのですが、この日も夕日見物客で賑わってました。 駐車場にある「パシフィックドライブイン」でご…

「Pacific DRIVE-IN」でガーリックシュリンプを食べよう

湘南の七里ヶ浜にある「Pacific DRIVE-IN」にガーリックシュリンプを食べにいきました。 美味しかったです。 ここに車で行くときに問題になるのが、鎌倉の渋滞を回避するために、江ノ島方面から来ると七里ヶ浜駐車場に右折入場できないという問題です。 いろ…

「七里ヶ浜ビルズ」に行こう

「七里ガ浜 ビルズ」に朝食を食べに行きました。 行列を覚悟してたのですが、九月の第一週の土曜に行ったら、行列なしで入れました。 8月と9月の差は大きいということかと拍子抜けしました。 恒例パンケーキ。 フルーツグラノーラ。 ハワイほどではないです…

江ノ島海岸にジョギングに行こう

湘南・鎌倉をジョギングするのが好きで、天気が良い日にはよく走りに行きます。わざわざ電車乗って、、、。 そんで、走った後にビーチでお酒を飲むのが楽しい。 写真はバカルディ モヒート。

由比ヶ浜・江ノ島海岸に行こう

由比ヶ浜・江ノ島海岸沿いをジョギングしました。 鎌倉から江ノ島へのルートが好きでよくジョギングするのですが、夏は海岸沿いが賑やかになって楽しさが増します。 下の写真は由比ヶ浜。 Instagram こちらは江ノ島海岸。ここまできたらもう走るのやめてビー…

「稲村ヶ崎食堂」で「生しらす丼と寿雀卵定食」を食べよう

「稲村ヶ崎食堂」で「生しらす丼と寿雀卵定食」を食べました。 なんとなく入りづらい雰囲気のお店で、10年くらい外から眺めるだけのお店だったのですが、思い切って入ってみました。 窓から海が見える古いお店でした。 「生しらす丼と寿雀卵定食」。1,500円。…

「スターバックス 鎌倉御成町店」に行こう

鎌倉に行ってまでチェーン店の喫茶店に入るのもどうかと思うのですが、ここのスタバは漫画「フクちゃん」の作者、横山隆一氏の邸宅跡地ということで、鎌倉情緒溢れるスタバです。 このテラス席、ゴザです。ゴザとプールとコーヒー。すごい気持ちいいです。 …

成就院のアジサイは植え替え工事中

アジサイで有名な成就院のアジサイは2017年まで植え替え工事中。 Instagram

江ノ電に乗ろう

久しぶりに江ノ電に乗りました。 鎌倉にはよくジョギングに行くのですが、江ノ電に乗る機会はほとんどありません。 たまにということで乗り放題切符を買いました。 大船からJRとモノレールに乗るなら、700円の共通切符が絶対お得だと思って買いました。江ノ…

「なぎさ橋珈琲」に行こう

逗子海岸にあるオーシャンビューのコーヒー店「なぎさ橋珈琲」に行ってきました。 駐車場が充実しているオーシャンビューカフェということで、真冬の曇り空にもかかわらず賑わっていました。 ハンバーガーは美味しかったのですが、コーヒーは普通、内装は居…

「森ノ珈琲店」に行こう

神奈川県の茅ヶ崎にある「森ノ珈琲店」に行ってきました。 味は普通ですが、国道一号沿いにあって駐車場がそこそこ広くて、お店もこぎれい。車ユーザーにとっては重宝するお店かと。 ただ平日の昼間に行ったら高齢者で満員でびっくりしました。 Instagram

オーシャンビューレストラン「アマルフィイ デラセーラ」に行こう

ジョギングする時に寄ることはないのですが、ジョギングコース沿い、七里ヶ浜の近くにあるカジュアルイタリアンレストラン、「アマルフィイ デラセーラ 」。 湘南・鎌倉で一番景色のいいオーシャンビューレストランです。 夜だと真っ暗ですが、夜の海もきれ…

湘南・鎌倉にジョギングに行こう

湘南・鎌倉にジョギングに行来ました。 先週末行ったら桜はギリギリ咲いてませんでしたので、今週末が花見ジョギングにはちょうどいいかと思います。 (コースの詳細は「ジョグマップ」に書きました。) 夏の写真ですが、江ノ島海岸。夏は暑いので夕方ジョギ…