東京
多摩川沿いのランニングコースのひとつで、六郷土手から「多摩川交流センター」を目指して走るランニングコース、「六郷土手・多摩川大橋ランニングコース」を紹介します。 六郷土手駅近くの「多摩川緑地事務所」から多摩川大橋まで走って、橋を渡って「多摩…
ディスニーホテルミラコスタに宿泊しました。 View this post on Instagram A post shared by @ysadaharu View this post on Instagram A post shared by @ysadaharu View this post on Instagram A post shared by @ysadaharu View this post on Instagram …
久しぶりにジョギングで羽田空港国際線ターミナルに行ったら、お店もチェックインカウンターもほとんど閉店してるか開店休業状態だった。。。
羽田イノベーションシティ(HI City)に行ったら、屋上の足湯展望台が凄かったし、とんかつ檍が出店してたりして、面白そうな施設だった。 が、駐車場システムが酷い。 今流行りの駐車券レスな駐車場で、説明がほとんどないので、出口に精算機があるかと思い…
カーシェアのナイトパックが安いので、それで行けるところは何かないかと思い、浅草に行ってみました。 浅草のスタバは、なんか、木のぬくもりが大好きな隈研吾とかがデザインしてそうなイメージがあったのですが、普通のスタバだった。 外国人観光客がほぼ…
多摩川沿いのランニングコースの一つ、六郷土手・大師橋ランニングコースです。一周7キロの川と緑と水鳥を楽しめるコースです。階段が橋のところにありますが、信号はなく、走りやすいコースです。 六郷土手・大師橋ランニングコース 六郷土手駅近くの六郷…
間違えて高輪ゲートウェイ駅で降りてしまった。 トイレはこじゃれてきれいだったが、港南口への通路がないのがびっくりした。それ作れよ。 ていうかそれ以前に、JR品川駅の社畜川をいい加減複々線化しろよ>JR東日本。
カーシェアのナイトパックで行きやすいのが、カフェやレストランです。 渋谷のスタバや六本木ヒルズのスタバは夜遅くまでやってるので車で行きやすい。 宮下公園に謎のショッピングモールができつつある。 三田から東京タワー。
「愛の不時着」を見て、ドラマに出てくる韓国チキンが食べたくて、「オリーブチキンカフェ 大鳥居店」に行きました。ヤンニョムチキンが美味しかったです。 ドラマに出てくるチキン屋は韓国の「オリーブチキンカフェ」なので、もっと都内の華やかな場所で流…
今年は桜が咲いてたのに雪も降ってて不思議な感じだった。 土手の桜は花が近い。 大師橋から見る多摩川は大きな池みたい。
中央区佃の石川島公園では、鴨が近いところにいました。 近くによってもあまり逃げない。 勇ましい鴨。 柵の上のカモメもたくさんいました。 住宅街なのに人気がない。 月島は、ギラギラしたタワーマンションと、古い公営住宅と、地上げ待ちのボロボロの民家…
「STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO」、オシャレすぎてヤバかった。 目黒川の向かいはLDHのダンススクールだし、やばい。 普通のコーヒーは売ってない。 Instagram post by @ysadaharu • Jan 5, 2020 at 12:40pm UTC
新橋の豚骨ラーメン屋「博多天神」でのりラーメン(600円)をいただきました。 博多天神の豚骨ラーメンは、20年前からずーっと500円で変わらない。 消費税分価格が下がったって考えると、凄い。 そして旨いので、20年以上食べ続けてます。 Instagram post by @…
FINAL SPANK HAPPYのアルバム「mint exorcist」を買いました。 渋谷にあるsmashのアンテナショップ「GAN-BAN/岩盤SHOP」で買ったら、サイン付きアルバムがディスプレイされていました。 Instagram post by @ysadaharu • Dec 14, 2019 at 8:32am UTC このアル…
羽田空港はジョギングのゴールに良いので、よく行きます。羽田空港に来ると、セブンイレブンで買い物する空港職員の多さにびっくりします。色んな制服の人たちがいて面白い。 羽田と川崎市を結ぶ橋が思ったより高い位置にあってびっくりしました。これができ…
「らーめん楓」でセールをやってたので味噌ラーメンを食べました。 一日目は、辛味噌ラーメン。辛い。 二日目は背油醤油豚骨ラーメン。濃い。
アンバサダーホテルでハロウィーンケーキをいただきました。最近値上げが激しい。 Instagram post by @ysadaharu • Oct 28, 2019 at 6:33am UTC
「ベッラヴィスタ・ラウンジ」でディナーをいただいたのですが、コースが1万円~と高い。高いが、この景色は唯一無二なので、比較しようがないんだよな。 Instagram post by @ysadaharu • Sep 29, 2019 at 8:25am UTC
羽田空港国際線ターミナルの六厘舎でつけ麺をいただきました。 つけ麺てぬるいのであまり好きじゃないのですが、ここは人気店のつけ麺が並ばずに食えるので、なんとなくいつもこれ食べます。 Instagram post by @ysadaharu • Sep 12, 2019 at 5:35am UTC
ドリーマーズラウンジで「“ディズニー・ハロウィーン” アフタヌーンティーセット」をいただきました。4,500円。たっかい。 Instagram post by @ysadaharu • Sep 7, 2019 at 6:19am UTC 今回はじめて、ディズニーランドホテルの駐車場を利用しました。3,000円…
前は羽田空港周辺って殺風景だったんだが、開発が進んで遊歩道的な物もできつつあるので、多摩川ジョギングの続きで行きやすくなった。 Instagram post by @ysadaharu • Aug 17, 2019 at 1:45am UTC
「シャーウッドガーデン」でビュッフェランチをいただきました。 ビュッフェはいいんですが、どうしても食べ過ぎてしまう。
「山下達郎 PERFORMANCE 2019」@NHKホールを見ました。 直前の中野サンプラザ公演が中止されてびっくりしましたが、NHKホール公演は完全に復活して、いつもの3時間パフォーマンスを楽しめました。 Instagram post by @ysadaharu • Jul 17, 2019 at 8:41am U…
「Micasadeco&cafe神宮前」でパンケーキを食べました。 食べ物やお店自体は問題ないのだが、まさかの現金払いのみで、びっくりしました。 外国人観光客も多いのに、クレジットカード不可って、オーナーはアホか。。。と思ってしまった。 これはヨーグルトシ…
「ドリーマーズ・ラウンジ」でトイストーリーケーキセットをいただきました。 ここは値段が少し高いですが、ドリンクおかわり自由なので、長く楽しめます。
映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン『ババ・ガンプ・シュリンプ』に行きました。 ガーリックシュリンプは美味しいけど、値段が高い。さらに、税サ別でサービス料10%取る割にはファミレス並みのサービスだった。 こ…
雨の日に行くと地面がキラキラしてインスタ映えしますね。 日本は雨が多いからと言う理由でメインストリートUSA的な導入部に屋根がついたとのことですが、正解ですね。
ディズニーランドは拡張工事をやるために園内の面積が狭くなっているのに、入場者数は過去最高水準となっており、やや危険な感じです。このまま無策で夏休みに突入したら爆発すんじゃないのかね。 Instagram post by @ysadaharu • Jun 7, 2019 at 12:59am UTC
「ドリーマーズ・ラウンジ」でケーキセットをいただきました。 イクスピアリの駐車券サービスをやってくれ。 Instagram post by @ysadaharu • May 11, 2019 at 9:44am UTC
神宮前の「Mr.FARMER」でサラダランチをいただきました。 Instagram post by @ysadaharu • May 4, 2019 at 5:29am UTC